株式会社アド・プラス(以下、「当社」)は、情報の適切な管理が重要な経営課題であることを認識し、お客さまをはじめ社会からの信頼を常に得られるよう、以下の通り情報セキュリティポリシーを策定しました。今後は、当社の保有する情報資産を保護することを目的に、情報セキュリティ対策への取り組みに努めます。
第1条 情報セキュリティ管理体制の構築
当社の情報資産の保護の責任を明確にし、常に確実な情報セキュリティ管理を行うため、情報セキュリティ管理者を定め、管理体制を明確にします。
第2条 内部規程の整備
当社は、情報セキュリティポリシーに基づき、情報セキュリティに関する法令・規則を反映した内部規程を整備し、社内外に周知徹底します。また、万一発生した情報漏洩等に対しては、厳しい態度で臨むことを周知徹底します。
第3条 情報セキュリティ監査の実施
情報セキュリティポリシーおよび内部規程等が順守され、有効に機能しているかを検証するため、定期的かつ必要に応じて情報セキュリティ監査を実施します。これらの監査を実施することにより、従業員等がセキュリティポリシーを順守していることを証明します。
第4条 情報セキュリティリテラシーの向上
当社は、全従業者に対して、情報セキュリティリテラシーの向上を図るとともに、当社の情報資産の適切な管理を実行するため、また刻々と変わる情報セキュリティの状況に対応できるよう、教育・訓練を継続して行っていきます。
第5条 情報セキュリティ対策の徹底
情報資産に対する不正な侵入、漏えい、改ざん、紛失、破壊、利用妨害等が発生しないよう、徹底した対策を反映したシステムを実現していきます。また、万一発生した場合には、原因究明、事故対応を迅速に実施するのみならず、適切な再発事故防止策を速やかに講じます。
第6条 業務委託先の管理体制強化
当社は、業務委託契約を締結する際には、業務委託先としての適格性を十分に審査し、当社と同等以上のセキュリティレベルを維持するよう要請しています。また、これらのセキュリティレベルが適切に維持されていることを確認するために、業務委託先を継続的に見直し、契約の強化に努めます。
第7条 継続的改善の実施
当社は、経営環境の変化、社会環境や法令、その他の変化等に伴い、以上の取り組みを定期的に評価、見直すことにより、情報セキュリティマネジメントの継続的改善を実施していきます。
第8条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒880-0035 宮崎市下北方町野田628番地5 宮崎ビル2F
社名:株式会社アド・プラス
TEL:0985-29-0506
INFORMATION
- 2022.04.01ゴールデンウィーク休業のお知らせ お知らせ »詳しくはこちら
- 2022.04.01代表者変更のお知らせ お知らせ »詳しくはこちら
- 2021.12.06年末年始休業日のお知らせ お知らせ »詳しくはこちら
- 2021.08.11お盆休みのお知らせ お知らせ »詳しくはこちら
- 2021.07.26社員募集終了のお知らせ お知らせ »詳しくはこちら
- 2021.05.252021年度:社員募集(中途採用)のお知らせ お知らせアド・プラス »詳しくはこちら
- 2021.04.28ゴールデンウィーク休業のご案内 お知らせ »詳しくはこちら
- 2020.08.17社員募集終了のお知らせ お知らせ »詳しくはこちら
- 2020.07.25お盆休みのお知らせ お知らせ »詳しくはこちら
- 2020.07.01ホームページリニューアルのお知らせ お知らせアド・プラス »詳しくはこちら